2010年9月30日木曜日

今日の給食 9月30日(木)

 今日の給食は、「小型アップルパン 牛乳 かやくうどん にらともやしのごま酢和え」です。酢の物に、にら?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。にらは一年間を通して価格がほぼ安定した野菜です(春から夏が旬と言われています)。
 また、にらにはビタミンB1やビタミンAが豊富で、食欲増進効果(におい)、疲労回復やスタミナアップに効果的です。体を温める作用もあり冷え性にもいいそうです。
 給食では、ゆでていることもあり、にら独特のにおいがしっかりしていたので、嫌がるかな?と心配でしたが、よく食べてくれていてホッとしました!!



ランチルームでの給食中に出されたクイズです!
みんな楽しみながら解きました。

2010年9月29日水曜日

「健康な体を作る3つのポイント」をパズルをときながら考えています。

みんなとても真剣です。

今日のランチルームの様子です。

今日の給食 9月29日(水)

今日の給食は、「ごはん 牛乳 あじのレモン風味 塩きゅうり 豆腐汁」です。今日のあじのレモン風味は児童に人気のメニューです。
 最近、1学期~2学期始めとなかなか完食できなかった1年生が、完食してくれる日が増えています。「私たちは食べ物の命をいただいているよね。」そんな担任の先生の声が、子どもたちの心に響いているのでしょうか。尾道市の食育推進計画には「感謝完食」という大きなテーマがあげられています。私たち大人も、自分の命はたくさんの命に支えられているという事を日々感じながら食事をいただくことが必要なのかもしれませんね。

2010年9月28日火曜日

今日の給食 9月28日(火)


 今日の給食は、「ハンバーガー 牛乳 パンプキンスープ 冷凍みかん」です。
 ずいぶん涼しく過ごしやすくなり、今日の冷凍みかんは冷たく食べられました!!子どもたちは冷たい・・・といいながらみかんを食べていました。今日のランチルームは4年生♪「健康な体をつくる3つのポイント」についてクイズをときながら、みんな真剣に考えてくれました。
(今日の残菜:パン1.15kg 牛乳1.6kg ハンバーグ0.55kg ゆでキャベツ0.7kg パンプキンスープ3.65kg 冷凍みかん5個でした。とっても少なくなり、調理員さんもうれしそうです。)
 

2010年9月27日月曜日

今日の給食 9月27日(月)

 今日の給食は、「ごはん ふりかけ 牛乳 大豆のいそ煮  おひたし」です。今日の大豆のいそ煮には、油揚げの変わりに厚揚げが入っています。今日はふりかけの効果か、涼しくなって食べやすくなったおかげか、ごはんが6.5kgしか残りませんでした。(まだ残ってはいますが、あともう少し!!)特に1年生は、おかずの残りも少なく、感心しました。(今日のランチルームは3年生です。)


2010年9月24日金曜日

今日の給食 9月24日(金)


 今日の給食は、「ハヤシライス 牛乳 コーンサラダ」です。今日は、1年生~5年生が社会見学で6年生と幼稚園等を含めて200人分の給食だった為、調理員さんと話し合い6年生と幼稚園に秋の味覚のさつまいもを入れたさつまいも入り蒸しケーキを作りました。

 今日はいつもより少ない人数で調理しましたが、調理員さんは、今日の野菜は全て手で切ろう!!とやる気満々♪結局最後まで休む間もなく作業され、調理員さんは疲れ顔。しかし、子どもたちに蒸しケーキを持っていくと、子どもたちから「やった~おいしい。ありがとうございます!!」といった声。調理員さんの疲れはすっかり飛んでいきました。毎日の調理もいっぱいいっぱいの時間で行なっていますが、少しずつ子どもたちに喜んでもらえるお楽しみなどもしていきたいと思います。

4年生社会見学①

広島森林公園で、昼食をとり、昆虫館でたくさんの珍しい虫を観察しました。
天気がよく、とても気持ちの良い場所でした。

3年生社会見学① ちょっと寄り道

『三景園』で鯉に餌をあげました!

3年生社会見学② お弁当だぁ!!

まちにまったお弁当です!お友達と仲良く食べています(*^o^*)

4年生社会見学②

原爆ドームの見学です。
原爆資料館の見学も真剣に行いました。

4年生社会見学③

被爆アオギリの説明を聞いています。

4年生社会見学④

千羽鶴を捧げました。

4年生社会見学⑤


原爆の子の像の前で、平和の集いを行いました。

3年生社会見学

はじめの目的地『尾道選果場』です!たくさんのいちじくが運び込まれています(o^∀^o)

4年生社会見学⑥

四年生の社会見学出発式です。
平和記念公園と、広島森林公園に行って来ます。

2010年9月22日水曜日

今日の給食 9月22日(水)


 今日の給食は、「麦ごはん 牛乳 さんまの塩焼き せん大根 ポン酢 とうがん汁」」です。今日は、給食に初めて使う野菜、「冬瓜」を使ったスープです。この冬瓜、夏が旬の野菜ですが、かぼちゃ(南瓜)と同じく、きちんと温度管理してやると冬まで保存できる野菜です。冬瓜はスープだけでなく、煮物にも利用されます。食感がとてもやわらかくて美味しい野菜です。ぜひご家庭でも料理に使ってみて下さい。

2010年9月21日火曜日

今日の給食 9月21日(火)


今日の給食は、「リッチパン 牛乳 うずら卵の五目煮 いりこ大豆 ぶどう」です。今日は暑さが戻り、過ごしにくい一日ですね。この暑さのせいか、児童は少し食欲がなかったようです。今日は広島県産のぶどう(ニューベリーA)が給食にでました。1人4~5個ほどありました。
 ブルーベリー・紫玉ねぎ、プル-ン、ぶどうなどの紫色をしたものは目に言いと言われています。これは紫色の色素であるアントシアニンが疲れた目を回復してくれたり、視力を回復してくれる働きがあるからだそうです。合言葉は、「紫色の食べ物は目にいい!」
特に皮まで食べられるジャムやプルーン、干しブドウなどがおすすめです!!

2010年9月17日金曜日

岡山駅まで

帰ってきました。
まだ元気は残っているようです。
お迎えをよろしくお願いいたします。

新幹線にて

お腹がすいた子どもたちは、サンドイッチを食べてます!まだまだ元気です(^∀^)ノ

新大阪駅にて。

先程のブログで新幹線の時間を誤っていました。正しくは17時29分新大阪発のぞみ113号で帰ります。
申し訳ありません。

新大阪駅につきました。

予定通り、17時19分の新幹線で尾道に向かいます。さすがにちょっと疲れ顔です。
最後まで気をつけて帰ります。

新大阪へ

お土産もバッチリ買い終わり、新幹線『新大阪駅』に向かって進んでいます。
楽しかった修学旅行ももうすぐおしまいです…。子どもたちの心には、きっと忘れられない大切な思い出がたくさんできたのではないでしょうか。
子どもたちの楽しそうな笑顔がたくさんあふれた二日間でした(o^∀^o)

海の世界へ

最後の目的地『海遊館』に行ってきました。ジンベエザメが餌を食べる貴重な瞬間も見ることができました!

海遊館を出発しました。

海遊館でたくさんの海の生き物を見ました。ジンベイザメの食事シーンに大興奮でした。

今、海遊館を出発して、新大阪駅に向かっています。いよいよ、修学旅行も大詰めです。

今日の給食 9月17日(金)


 今日の給食は、「ごはん 牛乳 いかの竜田揚げ キャベツの青菜和え 白玉汁」です。
 今日はまず問題です。いか(烏賊)は、年中出回っていますが、一般的に売られているスルメいかの旬はいつでしょう?①春 ②夏 ③秋 ④冬
 世界中でとれるいかの4分の3は日本人によって食べられると言われる「いか」。いかには、ビタミンEが多く含まれ、老化防止やがんの原因になる活性酸素から細胞膜を守ってくれます。血行も良くしてくれる栄養素なので、冷え性の予防にもなりますよ!!



 

昼食はカレー食べ放題です。

法隆寺で昼食でした。朝食が早かったのとたくさん歩いたので腹ぺこでした。
みんな元気いっぱい、たくさん食べました( ̄ー ̄)
お買い物をして、これから大阪海遊館に出発です。

おいしいよ!

まちにまったお昼ごはん!今日のメニューは『カレー』です。ちょっと辛いけどおいしいよ(*^o^*)
おかわりもしちゃってます!

法隆寺にいます

法隆寺の五重塔にびっくり。歴史ある建物や像をたくさん見ました。

鹿に餌をあげました。
そして、これから法隆寺へ向かいます!でも、その前にしっかり勉強したことをしおりに書き残しておくことも忘れません(^O^)