
  今日の献立は、「麦ごはん 牛乳 さけの塩焼き せんぎり大根 白玉汁(みそ味)」です。震災の関係で、東北地方にあった業者からのお魚が入らなくなり、今日のお魚はいつもと違う業者の鮭でしたが、児童はおいしそうに食べてくれていました。
 今日は3年生の給食の時間の様子です。みなさんのご家庭ではごはんを誰がよそいますか?学校では、児童がごはんをお茶わんによそいます!!
 ご家庭でも、ごはんをよそう事をお子様にまかせてみてはいかがでしょうか?
 ①自分の事が、自分でできるようになる!
 ②家族の役に立てるという満足感が得られる!
 ③給食の準備も上手になる!いいことばかりです♪
 子供たちは無限の能力をもっています!ぜひ子供たちにできることを見つけて、まかせてあげて下さい。 

