今日の給食は、「小型味付パン 牛乳 焼きスパゲティ フルーツポンチ」です。今日は子供たちにとっても人気の献立です。
残量も本当に少なかったんです!!パン1kg、焼きスパゲティ350g、フルーツポンチ500gです。休みの児童も少なくないので本当によく食べてくれていたと思います。
今日はランチルームがありませんでした。昨日の地産地消のいい事ですが、①新鮮②栄養満点(収穫してから栄養素は時間とともにだんだん減っていきます)③安全④エコなんです。
④のエコは、輸送にかかるガソリン等が少なくて済み、二酸化炭素が少なくなるので、地球に優しいのです。ランチルームでは、さすが5年生という感じでした!5年生の児童はきちんとわかって答えてくれました。
2010年11月30日火曜日
2010年11月29日月曜日
今日の給食 11月29日(月)
2010年11月26日金曜日
2010年11月25日木曜日
今日の給食 11月25日(木)
2010年11月24日水曜日
今日の給食 11月24日(水)
2010年11月22日月曜日
今日の給食 11月22日(月)
2010年11月19日金曜日
2010年11月18日木曜日
今日の給食 11月18日(木)
2010年11月17日水曜日
今日の給食 11月17日(水)
2010年11月16日火曜日
今日の給食 11月16日(火)
今日の給食は、「黒糖パン 牛乳 クリームシチュー ビーンズサラダ」です。シチューは一般的に小麦粉でホワイトソース(ルー)を入れて作りますが、今日のシチューは上新粉でとろみをつけています。ご存知の通り、上新粉は米から作られます♪
日本人の米離れ(や食べる量の減少)が進む中、最近米粉を使ったパンや、米からできるパン焼き機など、米をもっと利用しようとする動きも活発になっています!給食でも、2学期から米飯給食が完全週3回になったり、今日のように上新粉等を使ったりします。
よく給食のごはんの量が多い・・・と言う児童もいるのですが、実は食事のバランスの面から考えると、主食の米の量は給食で出ている量が必要な量なのです! みなさんのご家庭では“ごはんの量”足りていますか?
日本人の米離れ(や食べる量の減少)が進む中、最近米粉を使ったパンや、米からできるパン焼き機など、米をもっと利用しようとする動きも活発になっています!給食でも、2学期から米飯給食が完全週3回になったり、今日のように上新粉等を使ったりします。
よく給食のごはんの量が多い・・・と言う児童もいるのですが、実は食事のバランスの面から考えると、主食の米の量は給食で出ている量が必要な量なのです! みなさんのご家庭では“ごはんの量”足りていますか?
2010年11月15日月曜日
今日の給食 11月15日(月)
2010年11月12日金曜日
今日の給食 11月12日(金)
2010年11月11日木曜日
今日の給食 11月11日(木)
2010年11月10日水曜日
今日の給食 11月10日(水)
2010年11月9日火曜日
今日の給食 11月9日(火)
2010年11月7日日曜日
2010年11月5日金曜日
今日の給食 11月5日(金)
今日の給食は、「ごはん 牛乳 白菜と豚肉のみそ煮 めかぶ和え」です。
いつも給食のブログを見てくださっている皆さまは、間違いに気づいてくださるでしょうか?
今年度から、各クラスには“はいぜん表”というおかずやパン・ごはんなどの正しい置き方を示した掲示物を配っています。特に1年生の担任の先生方は児童に置く位置を丁寧に教えています。
「まず基本!ごはん左で汁は右。牛乳右奥守ってはいぜん」こんな合言葉を作って児童に知らせている学校もあります。 みなさんはもう間違いに気づいて下さいましたね♪
(今日は、スポーツ栄養の事について研修会で学んできました。またスポーツ栄養のことについてもブログで紹介したいと思います。)
いつも給食のブログを見てくださっている皆さまは、間違いに気づいてくださるでしょうか?
今年度から、各クラスには“はいぜん表”というおかずやパン・ごはんなどの正しい置き方を示した掲示物を配っています。特に1年生の担任の先生方は児童に置く位置を丁寧に教えています。
「まず基本!ごはん左で汁は右。牛乳右奥守ってはいぜん」こんな合言葉を作って児童に知らせている学校もあります。 みなさんはもう間違いに気づいて下さいましたね♪
(今日は、スポーツ栄養の事について研修会で学んできました。またスポーツ栄養のことについてもブログで紹介したいと思います。)
2010年11月4日木曜日
2010年11月2日火曜日
今日の給食 11月2日(火)
登録:
投稿 (Atom)